派遣の仕事

派遣の仕事

派遣事務職で在宅勤務!やってみて感じたメリット・デメリット

4月からほぼ在宅勤務になりました コロナウイルスの感染予防のため、4月からほぼ在宅勤務になりました。 3月は繁忙期で忙しいこともあり、普通に全員フル出勤していたので、4月もそのまま普通に出勤するんだろうな、派遣だし在宅は無理だ...
派遣の仕事

派遣会社の営業が全然来ない!更新時も面談なし!完全放置されてた話

「派遣で就業始めたけど、派遣会社の営業から全然連絡来ないし面談もない・・派遣ってもっと営業担当がフォローしてくれるものじゃないの?」 と悩んでいるそこのあなた。 めちゃくちゃ気持ちわかります。笑 私は派遣事務職7年目くら...
派遣の仕事

派遣先の社員に圧倒的に気に入られる方法!スキルより○○が大事

派遣は一つの会社に長く勤めるのではなくて、いろんな会社を転々とする働き方です。 なので派遣先を変えるたび、新たな環境に溶け込まなくてはいけません。うまく溶け込めず、社員さんに嫌われたりしたら地獄です。 当たり前ですが、気に入ら...
派遣の仕事

派遣社員の派遣元評価ってどうなってるのか。派遣先からの評価が伝わってる?

派遣で働いていると、仕事で関わるのは派遣先の人たちだけなので、 「派遣会社での自分の評価ってどうなってるんだろう?」「悪いことはすぐ伝わりそうだけど、良いこともちゃんと伝わってるのかな?」「派遣先が変わると評価はリセットされる?それ...
派遣の仕事

派遣法改正2020で私の時給と交通費はこうなりました!都内事務職

派遣法、4月から大幅に変わりますね・・昨年末くらいに知ったけど、「まぁ大したことないだろ」と思って最近までちゃんと調べてませんでした。 今年に入ってからちょっと調べてみたんですけど、厚生労働省のホームページとか見ても同一労働同一賃金...
派遣の仕事

派遣なのに途中から仕事内容が変わるのってアリなの?経験談と対処法

派遣事務って、割と仕事内容がコロコロ変わりがちなんですよね。 「え、この仕事って顔合わせの時ひと言も聞いてないけど・・やらなきゃダメなの?」 ってなることもあると思います。 そこで今回は、仕事内容が変わる主な理由と、対処...
派遣の仕事

なんとなくフリーターやってる人は派遣で働いた方が良いと思う

私は高校卒業してから大学にも行かず、働くのも嫌だったので、なんとなくフリーターになりました。 特に夢がある訳でもないのに。 その当時は居酒屋やカラオケでバイトしてて、同年代も多いから毎日遊びまくってすごい楽しかったのを覚えてい...
派遣の仕事

派遣事務で暇すぎる職場にいると時間の無駄?後悔しないための考え方

・派遣事務で働き始めたけど、1日中やることがなくて時間が経つのが死ぬほど遅い。 ・最初はネットサーフィンして時間を潰してたけど、飽きたし罪悪感がある。 ・机に座ってボーっとしてるだけだから頭が変になってきた。 ・週の大半...
派遣の仕事

派遣事務職は気楽だし楽しい。自由すぎる実態を暴露

突然ですが、私は派遣で事務系のお仕事を始めて本当に良かったと思います。 何でかって? それは、慣れてしまえばビックリするくらい気楽に自由に仕事ができるから!(それでいて高時給だし。体力的にも楽だし。) 会社によって大変な...
派遣の仕事

派遣の顔合わせで不採用の場合は連絡来るの遅い?早い?

派遣の顔合わせが終わって合否の連絡を待ってる時はソワソワしちゃいますよね。 特に当日連絡が来ないとどんどん不安になってきます。 ”あの時の質問の答えしくじったかなー”とか”ちょっと緊張して顔がこわばってたかな”とか”そういえば...
スポンサーリンク