派遣の顔合わせで他社競合は当たり前らしい

派遣の仕事

派遣でお仕事を探してて、やっと顔合わせまで行ったのに、

「他社競合の方に決まってしまいました。すみません。」

なんて言われて落とされることありませんか?

せっかくやっとの思いで社内選考通ったのに他社競合に負けてしまったら心が折れますよね。。

そんなわけで今回は派遣での他社競合について色々お話ししたいと思います。

他社競合がいるのはもはや当たり前

私は派遣歴が無駄に長いので色々わかってきましたが、他社競合がいるのはもはや普通です!

大手だと特に。。

複数の派遣会社から候補者を出させて、顔合わせをしてから一番良い人に決めるという感じです。

派遣って選考禁止ではないのか!?と最初は疑問に思ってましたが、どこも普通にやってるので最近は全く驚かなくなりました。笑

むしろ無かったらラッキーと思います。

他社競合がいるのか事前に知る方法

やっぱり競合がいるのかどうかは事前に知っておきたいですよね。

確認する方法はいたって単純です。

『派遣会社の営業さんに聞く』

私も最初は聞きずらいなーって思ってたんですけど、慣れてきてからは普通に最初の段階で聞いちゃってます。

最初の段階っていうのは、社内選考受かって、顔合わせの日程調整とかで営業担当の人から電話があった時です。

「日程は○○日で大丈夫です!ところで競合はいるんでしょうか?」

みたいな感じで聞いてます。

そうすると、

「はい。今回は何社かのコンペとなってます」

って普通に答えてくれます。
派遣会社とか営業さんによるかもしれませんが。。

気になったら聞いてみて良いと思います!

顔合わせの順番は早い方が有利?

これは何とも言えないんですが、私は早い方が有利かなーと思います。

なぜかと言うと、何社か顔合わせを予定していた場合でも、気に入った人がいた場合はその人で即採用となる場合もあるから!

そうなった場合、その後に顔合わせを予定していた人たちは顔合わせする前に落とされてしまいます。

よく、顔合わせ日程まで決まってたのに、直前で「すみません、他社の方に決まってしまいました」ということがあるのはそのためです。

なのでなるべく早い順番で顔合わせする方が受かる確率は高いのかなと思いますね。。

とはいえ、順番とかはこちらで決められないので、できることとしては、候補日を提示された時に一番早い日を選ぶことくらいかな・・

返事を保留にされる期間が長いと落ちる可能性が高い

顔合わせが終わって、「合否は○日後くらいにわかると思います。」
と言われた後に「すみません。やっぱりもう少しかかりそうです。」と言われた場合、キープされてる可能性が高いです。

派遣友達から聞いたのですが、最初に「○日後」って言われてから、「もう少し遅くなる」と言われて一週間以上待たされたあげく落ちたそうです。

ここからは想像ですが、こういう場合って最初予定してた候補者たちと一通り顔合わせ終わったけど、決め手に欠けるからキープしておいてもう何人か見てみようってことなんじゃないかなって。

じゃないと最初の○日後から一週間以上も待たされるなんてあり得ないと思います。

普通は早くて当日、遅くても3日後くらいには結果が出るので。

なのでそうやってずっと待たされる場合は気持ちを切り替えて次に行った方が良いと思います。

時間が勿体無いので!

競合他社に勝つにはどうすれば良いのか

顔合わせまで行ったんだから競合に勝ちたいですよね。

顔合わせを乗り切るコツについてはこちらにまとめてるのでぜひ見てみてください。

スキルが同じくらいの人で選考する場合、重要視されるのは、

・職場の雰囲気に合うかどうか
・一緒に働く人たちとの相性
・扱い易いか(変にプライドが高かったり、仕事の選り好みをしないか)
・清潔感があるか

あたりだと思います。

まずは、顔合わせ先の企業がどういう社風なのか(体育会系、インテリ系、ベンチャー系、落ち着いてる系など)、社員の年齢層はどのくらいなのかなどを調べてみたり、求人の中の職場の雰囲気が書いてあるところを確認して、どういう感じの人が受かり易いのか想像してみると良いと思います!

そして、その企業の好みそうな受け答えを意識すれば結構うまくいきます。笑

けどキャラを作りすぎると入ってから大変なので、無理しない程度で!

あと、最近思ったのは、派遣会社の営業さんがどのくらいプッシュしてくれるのかも重要だなぁと。

本当に営業さんによって差があるんですけど、やり手の人はうまーくアシストしてくれるんですよね。

顔合わせ終わった直後も、「これからすぐ戻ってもう一度プッシュしておきます!」と言ってくれるし。

営業さんと派遣先との関係も結構大事ですね。
でもこちらではどうにもできないところなので、そこは微妙な営業さんに当たったら運が悪かったと思うしかないです。。

まとめ

派遣で仕事探すのって、楽かと思いきや、社内選考があって受かったと思ったら競合と競わなきゃいけなかったり結構大変ですよね。

コツを掴むと受かりやすくなってくるので、それまで試行錯誤で頑張りましょう♬

競合に勝つ!!